サステナビリティ

マテリアリティ(重点課題)

持続可能な社会の実現と企業価値の向上に向けて、マテリアリティ(重点課題)を特定し、優先して取り組んでいくテーマを設定しました。

マテリアリティ(重点課題)

マテリアリティ(重点課題)特定プロセス

マテリアリティの特定に向けて、2022年8月にグループ各社のメンバーによって構成された「グループサステナビリティ準備プロジェクト」を発足しました。社外取締役を含めた経営陣も交えて、複数回にわたりディスカッションやワークショップを重ねました。これを経て、2023年2月、当社グループはグループサステナビリティ基本方針を策定し、マテリアリティ(重点課題)を特定しました。

STEP1社会課題の把握・抽出

すでに当社グループが取り組んでいる活動をISO26000、SDGsなどの国際的なガイドラインを参考にして照合を行いました。また、社会課題や事業環境を踏まえ、バリューチェーン全体から考えうる当社グループにおけるリスクと機会を抽出しました。

STEP2社会課題の優先順位付け

社会課題の優先順位付け

「社会にとっての重要性」および「カクヤスグループにとっての重要性」の2つの視点で評価を行い、優先的に取り組むべき社会課題を決定しました。これを決定するにあたっては、当社グループ社員に行った、「サステナビリティに関する社員意識調査」で得られた意見も取り入れました。

STEP3マテリアリティ案の策定

選定された社会課題を内容や特性から整理し、マテリアリティ案を策定しました。

STEP4妥当性の検証

マテリアリティ案及び策定までのプロセスについて、経営層との意見交換を行い、妥当性を検証しました。

STEP5マテリアリティの特定

取締役会決議により、マテリアリティを特定しました。

マテリアリティ(重点課題)マテリアリティテーマ
・気候変動対策
・サーキュラーエコノミー(資源循環)の推進
・酒・飲食文化の継承や発展への貢献
・アルコール関連問題への取組み
・ライフスタイル変化への対応
・健康・高齢化社会への貢献
・地域・社会への貢献
・安全・安心・安定したサービス
・効率化による物流機能の向上
・サステナブル調達
・消費者の期待に応えられる物流体制の構築
・ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
・人財育成
・働きがい、働きやすさ
・実効性の高いコーポレートガバナンス
・リスクマネジメント
・適切な情報開示

PAGETOP